› ウッディクラフト風の暦 › ウッドデッキ › 日陰を作って デッキが大活躍・・・

2010年07月22日

日陰を作って デッキが大活躍・・・

日陰を作って デッキが大活躍・・・

これから、パーゴラの上に吉津を載せます。

毎日 暑い日が続きます。 こんな時は・・・
デッキに設けたパーゴラに、吉津を載せれば
視界を妨げずに、日陰を作る事が出来ます。

花火大会も間近 家族がデッキに集まり
花火見物&BBQ 文字通り「もう一つのリビング」

以前から 御提案しているのは「グリーン・カーテン」
朝顔などの ツル性植物を植えて 日陰を作ります。

花期の長い 琉球朝顔もイイのですが、ツルの巻き付き
が、強く デッキやパーゴラの破損が危惧されます。
ゴーヤなどの ツルの弱い植物などが最適です
今からでは少々遅いので、来年挑戦してみましょう

ちなみに、スイカなども面白いですヨ



同じカテゴリー(ウッドデッキ)の記事
家族団欒スペース
家族団欒スペース(2011-09-24 08:00)

パーゴラ補修
パーゴラ補修(2011-09-03 09:34)

森林浴気分・・・
森林浴気分・・・(2010-07-25 08:00)

傾いてる???
傾いてる???(2010-07-23 12:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日陰を作って デッキが大活躍・・・
    コメント(0)