› ウッディクラフト風の暦 › お祭り小物 › 阿多古 西奥連 祭典

2010年09月04日

阿多古 西奥連 祭典

阿多古 西奥連 祭典  

天竜 上阿多古 十二所神社祭典が昨夜から
開催されています。

落合連 西奥連へ 風の暦お得意の
一升瓶彫刻を お届けしました。

起伏の激しい 阿多古川筋
屋台の引き回しも 老若男女
力を合わせて がんばります。

風の暦の「一升瓶彫刻」は 祭典のお祝い
・・・の他に、各種記念日、出産祝い 上棟など
様々なシーンで活躍します。
お申し込み、御問い合わせ お待ちしております。



同じカテゴリー(お祭り小物)の記事
風の暦のお祭り木札5
風の暦のお祭り木札5(2012-02-01 15:57)

風の暦のお祭り木札4
風の暦のお祭り木札4(2012-01-31 15:45)

風の暦のお祭り木札3
風の暦のお祭り木札3(2012-01-30 15:39)

風の暦のお祭り木札2
風の暦のお祭り木札2(2012-01-29 15:33)

風の暦のお祭り木札
風の暦のお祭り木札(2012-01-28 15:25)


この記事へのコメント
こんにちは~♪


一升瓶彫刻もいいけど 提灯も素敵☆
どれもこれも ほしいものだらけです(笑)

まだまだ 暑い日が続きそうですね
お体 お大事に・・・!!
Posted by mint2 at 2010年09月04日 18:15
いつも ありがとうございます。
提灯型木札は、思い付きで作った新商品です。
お祭木札を採用してくれた町内へ、屋台小屋のキーホルダー
に使って戴こうと、プレゼントしています。
現在試作中の商品も、随時紹介します。
アイデアも募集中です。 ご希望の形状等あれば、是非
ご一報下さい。 チャレンジしてみます。
Posted by 風の暦AKI風の暦AKI at 2010年09月05日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阿多古 西奥連 祭典
    コメント(2)