2010年08月08日
全長100mmのミニチュアギター
おはようございます。 ウッディクラフト風の暦です。
遂に作ってしまった・・・ ミニチュアサイズのギター
全長100mm 厚み8mmです。
かなりイイ出来だと、自画自賛
ここまで来ると ピックガード、ペグも工夫したいナ~
とりあえず、皮のストラップでも作ってみましょう。
今朝 頭の中で、鳴り響いているのは
西岡恭三氏のカリブ音楽・・・
大塚まさじ氏が、喫茶店「ディラン」を営んでいた
客の西岡氏が、大塚氏を口説き落として結成したのが
「ディランⅡ」 代表曲「プカプカ」は、あまりにも有名だ
あの独特な歌声 早すぎた死が、残念でならない・・・
高校生の頃 直接お逢いできた事 今思えば
本当にラッキーだったし、自分の知らない音楽を
与えてくれた事に感謝したい・・・。
Posted by 風の暦AKI at 08:00│Comments(2)
│天竜の檜札(浜名湖フォークジャンボリー)
この記事へのコメント
すごいですね!
使い方次第で色々作れますね。
面白いです。
風の暦AKI さんも色々作れて、楽しいでしょうね♪
今度、遊びに行きたいと思いますが、お邪魔しても大丈夫でしょうか?
使い方次第で色々作れますね。
面白いです。
風の暦AKI さんも色々作れて、楽しいでしょうね♪
今度、遊びに行きたいと思いますが、お邪魔しても大丈夫でしょうか?
Posted by 流木人
at 2010年08月10日 00:40

是非おいで下さい。 亀も待ってま~す。
Posted by 風の暦AKI
at 2010年08月10日 01:34
