› ウッディクラフト風の暦 › 天竜の檜札(お祭り木札) › オリジナルデザイン可能な「天龍の檜札」

2010年07月30日

オリジナルデザイン可能な「天龍の檜札」

オリジナルデザイン可能な「天龍の檜札」  

おはようございます。 ウッディクラフト風の暦です。

毎日、商品の製作と合わせ、サンプル作成を行っています。

自分達では、当たり前になってしまった事柄に、説明不足
と、なってしまった事例が、度々見受けられます。  反省

町内単位で制作をご希望される場合 町内の特色
屋台(山車)や、法被(半纏)、肉襦袢などの、模様、柄を
木札に取り込む事が出来ます。

つまり、町内毎のオリジナルがデザイン出来るのです。
一般的な お祭木札では 凧印などのマーク類に名前
だけですが、風の暦の「天龍の檜札」では、上記の
模様、柄 更には、祭組名まで入っちゃうのです。

柄に付いては、江戸小紋柄等に登場する柄以外にも
その町だけの伝統的な柄、模様まで再現します。

(写真等の画像では、限界があります。 詳細なモノは
データをご準備下さい。 画像でも出来るだけ高画質な
モノをお願い致します。)

ご提案のサンプルは、あくまでも当方で企画したデザイン
ですので、ご希望のデザインを、お申し付け下さい。)

お問い合わせは・・・
e-mail kazenokoyomi01@yahoo.co.jp



同じカテゴリー(天竜の檜札(お祭り木札))の記事
2017夏祭り
2017夏祭り(2017-08-09 00:53)

鹿島材木感謝祭出展
鹿島材木感謝祭出展(2017-07-25 15:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オリジナルデザイン可能な「天龍の檜札」
    コメント(0)