› ウッディクラフト風の暦 › 天竜の檜札(浜名湖フォークジャンボリー) › 昭和楽器さん 行って来ました。

2010年06月25日

昭和楽器さん 行って来ました。

昭和楽器さん 行って来ました。  

昔むかし 浜松駅では、駅弁売りと一緒にハーモニカ売り
の方々がいらっしゃいました。

どんな 売り言葉だったか迄は、覚えていませんが・・・

今でも遠方へ出掛ける時は、4穴のミニハーモニカを、
お土産にしている私です。

ちなみに、浜松駅のキオスクでは、今でも4穴ミニハーモニカ
販売していますヨ

ミニハーモニカと、云えば中区上島の「昭和楽器」さん
ブログで、お知り合いになり、訪問して来ました。

私の4穴ミニハーモニカに対する思いも、かなり強いのですが
やっぱり、製造元の酢山社長さん 太刀打ち出来ない・・・?

HFJのピック型キーホルダーを組み合わせる企画を
思い付いたのですが・・・ どうしよう?

今後の展開に御期待下さ~い。



カメラマン木札
カメラマン木札(2010-10-14 08:00)

少々お待ちください
少々お待ちください(2010-10-07 07:47)

HFJ商品紹介Vol.9
HFJ商品紹介Vol.9(2010-09-10 08:00)

HFJ商品紹介Vol.8
HFJ商品紹介Vol.8(2010-09-09 08:00)

HFJ商品紹介Vol.7
HFJ商品紹介Vol.7(2010-09-08 08:00)


この記事へのコメント
酒出様

 昭和楽器の中澤です。
 昨日はわざわざお越しいただきまして
 ありがとうございました。
 これからもよろしくお願いいたします。

 私も毎日更新がんばってみます!
Posted by 昭和楽器昭和楽器 at 2010年06月25日 11:31
コメントありがとうございます。
私が、頭の中で描いている構想と、社長さんの思いが若干ちがいましたが、
私もハーモニカに対する思いの強さがあって、何とかイイ方向に、行けると思います。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 風の暦AKI風の暦AKI at 2010年06月25日 13:23
風の暦AKI様、
イチロー氏より受け取りました。
いつもいろいろと気にかけていただいて有難うございます。
新潟にも早速送ります。
嬉しいですっ!

業務連絡でした
Posted by KAZ@五十肩 at 2010年06月26日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昭和楽器さん 行って来ました。
    コメント(3)