2010年06月23日

HFJ 記念品試作

HFJ 記念品試作  

フォークソングと、云えば 我が青春時代の音楽シーン

この秋 第7回を迎える「浜名湖フォーク・ジャンボリー
出演者も決まり、実行委員会も準備に余念がない

私も、チョッとお手伝い出来ればと、思い
スタッフ証を試作してみたりしたが、 やはり全国から
集まる方々に、お土産代わりになる様な品物をと、考えました。

フォークギターは、好みも分かれます。 ギブソン・マーチン
ヤマハ・ヤイリ・・・  そこで、ピックなど宜しいかと・・・

実物サイズと、ミニサイズ作ってみましたが、あまり差が無い
実行委員会の皆さん どんなもんでしょう?



カメラマン木札
カメラマン木札(2010-10-14 08:00)

少々お待ちください
少々お待ちください(2010-10-07 07:47)

HFJ商品紹介Vol.9
HFJ商品紹介Vol.9(2010-09-10 08:00)

HFJ商品紹介Vol.8
HFJ商品紹介Vol.8(2010-09-09 08:00)

HFJ商品紹介Vol.7
HFJ商品紹介Vol.7(2010-09-08 08:00)


この記事へのコメント
これは透明アクリル板にレーザー加工ですか?(^.^)
「かっこいい!」の一言です。
画像をお借りしていきます♪
Posted by 放課後倶楽部放課後倶楽部 at 2010年06月23日 16:10
ブログUPすると云って、おいて 大変遅くなりすみません。
カッコイイでしょ?
と、云っても パクリだけど、NFJさんにも見せたいです。
Posted by 風の暦AKI風の暦AKI at 2010年06月23日 19:34
初めまして
NIIGATAフォーク・ジャンボリーの石ちゃんでございます。

本日、HFJのKAZさんから、チラシやポスターと一緒に届きましたよ!
ピック型ストラップ

ありがとうございました~感激です!

最初、小池部長のブログで拝見したときに・・・
「ん・・・?パ○リ???」
と思っちゃいましたが(笑)

ウチのも作っていただいて・・・ありがとうございました。
因みにこのロゴ・・・ボクのデザインです。

印刷会社でデザインと営業をやってますが・・・
こういうお金にならないデザインに情熱を燃やす(爆)
会社的にはロクでもないヤツであります(;^^A

いずれ、アマチュアフォーク・ジャンボリーの全国大会でも開催されるときには、このロゴがグランドデザインになったら嬉しいな~

そんな妄想をかき立てられる、アクセサリー・・・
ホントにありがとうございました(^^)v
NFJの実行委員のメンバーに渡しますね!

HFJでお会い出来たら嬉しいです!
Posted by 石ちゃん@NFJ at 2010年06月29日 00:11
コメントありがとうございます。
アイテムを考えた時、ギターでは好みが分かれるし・・・
やっぱりピックかな? と、思った時
NFJのデザインが、どうしても頭から離れず・・・
全国各地のFJの統一デザインと考えれば、パクリと、言われないかな?などと勝手に判断しました。 スミマセン
これからも、宜しくお願い致します。
Posted by 風の暦AKI風の暦AKI at 2010年06月29日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HFJ 記念品試作
    コメント(4)