ウッディクラフト風の暦
パーゴラ補修
風の暦AKI
2011年09月03日 09:34
公園に設置された「パーゴラ」
藤棚として立派な姿を示している
残念ながら、設置から10~15年 木部の腐食が
激しく立ち入り禁止となっていた。
今回依頼を受け パーゴラの補修を行った。
アラスカイエローシダー 通称 米ヒバを
使用した。 以前のモノは松系の防虫防腐加工品
藤が巻き付く事で、水切れが悪く腐食したと
考えられる。 ヒバは耐水性に優れ
過去の使用経験からも最適な材質かと思う
近頃では、国産品は皆無に等しく
その他外材も流通が少ないのが現状だ。
関連記事
家族団欒スペース
パーゴラ補修
森林浴気分・・・
傾いてる???
日陰を作って デッキが大活躍・・・
いらっしゃいませ・・・?
ウッドデッキに木が生えてきた~?
Share to Facebook
To tweet